1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 20:26:06.82 ID:
Rm+Qoxr+0今は深く反省している
3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 20:27:09.90 ID:bdHlTOKE0
次はすき屋
5:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 20:27:28.21 ID:Y/MAVYqJ0
伏せ丼ってなに
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 20:27:35.64 ID:nfHXJBdcP
伏せ丼?
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 20:27:39.48 ID:Q3d6jJSN0
もう一回遊べる丼!11:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 20:30:04.62 ID:
Rm+Qoxr+0>>7
もう行けないドン!
伏せ丼わからない奴はググれば画像出てくるけど、
東京のラーメン屋で作った人に感謝をあらわすために食べ終わった丼を逆さにしてテーブルに置く行為
今思えば頭おかしい
30:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 20:36:59.57 ID:XeX4w3ly0
>>11
作った人に感謝をあらわすために食べ終わった丼を逆さにしてテーブルに置く行為
↑は?こんな行為ねーよwwww
8:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 20:27:46.25 ID:jTH0x84v0
ワロタ
10:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 20:28:32.02 ID:SEmWS5CW0
米粒ぜんぶ食べてなかったんだろ
12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 20:30:12.04 ID:mBsgiDCj0
綺麗に食べてから伏せ丼しろよ17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 20:32:24.57 ID:
Rm+Qoxr+0>>12
今までは綺麗に食べてから、それこそ米一粒残さず食べ終わってからやってた
でもそれでも迷惑らしい おぼんの上だったから良かれと思ってた自分を殴りたい
15:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 20:31:51.85 ID:vPbxIeNV0
きったねぇな片付けるバイトの身にもなってみろよ
16:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 20:32:02.00 ID:BcaWoozE0
文字通り食い終わった丼を伏せることかよ
テーブルが無駄に汚れるから出禁になって当然
22:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 20:34:53.08 ID:
Rm+Qoxr+0言い訳するとさ
そもそも松屋で何で伏せ丼しようと思ったのかっていうと松屋って食券制じゃん?
すき家とか吉野家は会計のときにご馳走様でした言えばよかったんだけど
松屋だとご馳走様言うタイミングわからないんだよ
てか言う奴自体少ないんだよ
24:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 20:35:43.12 ID:2+EINOkq0
出禁になるレベルかよ
前科持ちだろ
25:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 20:35:51.73 ID:Y/MAVYqJ0
チェーン店でごちそうさまはキモイ
個人経営の定食屋とかでするならわかるが
31:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 20:37:18.42 ID:vPbxIeNV0
出る直前に言えばいいじゃん
32:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 20:37:23.35 ID:
Rm+Qoxr+0店出るときに行っても厨房にいると聞こえずらいらしくて
店出るときに鳴るチャイムっぽいのでありがとうございましたーって返されるんだよ
どうにかしてご馳走様を上手く伝えられんか、と考えた時に伏せ丼のことを思い出した
40:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 20:43:00.10 ID:
Rm+Qoxr+0次来た時に米粒一つ残さず食った後、伏せ丼して速攻で店を出た
店の外からガラス越しにバイト店員が俺の食った器を下げる様子をビクビクしながら見てた
そしたらバイト店員、ノーリアクションでさっさと片付けてたから
コレは受け入れられるのかも知れない、と勘違いした
ここが頭おかしかった
46:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 20:45:04.67 ID:K64G15WIT
かわいい
48:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 20:49:02.81 ID:
Rm+Qoxr+0その後三、四回松屋を利用し、連続で伏せ丼を行った
その間も店員のリアクションが気になり、店出てからチラチラ中の様子を伺ってた
中には首を傾げる店員がいたが、多くの店員はスルーして普通に器下げてた
たぶん疑問には思ったんだろうけど、他の客いるから忙しくて流してたんだろうと思う
ここらで俺は一番調子に乗った
もうこの『松屋で伏せ丼』はご馳走様のタイミングが掴みづらい松屋では鉄板になるかもしれない
俺は新しい常識の発端となっているのかもしれない
そう思ってた
50:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 20:51:02.90 ID:IBhqeDRd0
伏せ丼なんて初めて聞いたわ52:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 20:53:22.53 ID:74D1jSTs0
マナーってのは意味があるから開発されるものであってさぁ
ばっかじゃねぇの
56:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 20:56:08.82 ID:32b2wWwST
>>52
意味のないマナーも…なんでもない
53:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 20:53:51.26 ID:
Rm+Qoxr+0そう思ってた次の来店時
俺がカウンター席につき おろしポン酢牛丼の食券を店員に出したとき
バイトらしき店員が「あっ…」って小声で言った
俺の注文を聞き終えた店員が少々お待ちください、って言って奥に引き下がった
あ、って言われたのが気になってその店員の姿を目で追うと、なんか厨房の奥で中年のおっさんと話してた
58:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 20:57:43.92 ID:
Rm+Qoxr+0オッサンもバイト店員と同じ格好で厨房にいたから今までわからんかったけど
シフトリーダー?かチーフリーダー?って奴らしい 名札のトコに書いてあった
オッサンとバイト店員がチラチラこっち見ながら話してくるので嫌な予感はしてた
案の定オッサンはバイト店員の肩を叩くと俺のほうに歩いてきた
60:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 21:00:37.22 ID:+eX3/0fx0
>>58
つまりバイトはお前のせいでクビになったわけか
62:
転載許可 :2013/02/09(土) 21:00:49.02 ID:IJMAZucv0
>>1
ほう、それで?
64:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 21:03:34.39 ID:c392Q2kb0
おっさん「困るんですよねーお客さん。テーブルべたべたになっちゃうでしょ」
>>1「えあ、その、フォカヌポウ」
65:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 21:04:00.93 ID:
Rm+Qoxr+0リーダー「すいませんがお客様」
俺「……はい?」
リーダー「お客様が来店される度に行っていらっしゃる、食べ終わった器を逆さまにして置く行為なのですが、
あれはおぼんが汚れてしまうので今後は謹んでいただけますか?」
ってやり取りだった
他にも確かに何か言われてたけど俺は恥ずかしさと申しわけ無さで終始「はい……はいすいませんでした……」って言いまくってた
72:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 21:09:20.34 ID:
Rm+Qoxr+0リーダーが去った後でも恥ずかしさと申し訳無さがやばかった
もうこんなやり取り聞かれた後で店員がおろしポン酢牛丼もって来てくれるのが腹立たしかった
俺はもうさっさと食べてしまおう、そして二度とここの松屋に来ることは無いだろうと思って急いで食ってた
でも三分の一ぐらい食ったあたりで携帯が鳴ったんだよ
これが非常にいけなかった
73:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 21:10:53.33 ID:ScZQ92qf0
続けたまえ
77:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 21:15:24.31 ID:
Rm+Qoxr+0まぁ職場の上司からの電話だったんだよ
その時俺は仕事でミスったばっかで、そのときも上司から電話かかってきて罵倒されたんだよ
電話口で二度と顔見せんな、言われるぐらいの
この時点でかなりの不安材料なのに今の羞恥心と罪悪感が混ざって俺は異常なぐらいテンパった
つか元から思い込み激しくテンパりやすかった
78:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 21:15:27.09 ID:c392Q2kb0
それで話しながら食べ終わって、いつものように・・・
やっちまった。
伏せ丼を、ごく自然にやっちまったんだ・・・
だめだっていわれたのに・・・・
79:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 21:16:20.17 ID:fxicf8Ez0
>>78
なるほどなー
まあしょうがないさ
乙
81:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 21:17:14.99 ID:32b2wWwST
>>78
ワロタ
83:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 21:17:39.32 ID:vPbxIeNV0
>>78
マジかよそこは堪えるだろ普通
何にせよ乙 伏せ丼はしないようにしたいな
84:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 21:18:54.27 ID:
Rm+Qoxr+0>>78
いや話ながらじゃない。
松屋って定期的に店内での通話はご遠慮くださいってアナウンス流れてんだよ
だから早く店から出て電話でないといけない、とあせった俺は席を立つ時に
中身が三分の一入った丼を伏せ丼した
85:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 21:19:26.57 ID:fxicf8Ez0
>>84
ワロタwww87:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 21:20:08.37 ID:bSRVgHvU0
>>84
頭おかしい
113:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 21:40:07.25 ID:Ri10BqQb0
>>84
最初は釣り乙と思いながら読んでいたんだが、これは声出して笑ったwww92:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 21:25:02.65 ID:Hq7yVHaH0
>>1のリベンジだ
伏せ丼やってきてやんよ!
93:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 21:27:48.92 ID:
Rm+Qoxr+0伏せ丼した瞬間に俺も店員もあ、って顔してた
とりあえず俺は外に出て上司に電話で怒られて、戻ってきて時には器は下げられてた
俺の姿を見つけたリーダーが駆け寄ってきて「お客様は当店のご利用を今後控えていただけますか」って言われた
「はい……本当にすいませんでした……つい……」って言いながら謝って帰宅
今に至る
101:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 21:33:46.05 ID:ZSyJtP1e0
心狭いな
別にいいだろ丼伏せるくらい
106:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 21:35:59.26 ID:lUtLNcLbO
>>101
中身入ってんだぞ……?112:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 21:39:36.90 ID:xQ/+FMn00
>>106
入ってなくてもダメだろ
俺常識とか振り回されても困るわ
115:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 21:42:33.58 ID:pEhPq/Ki0
食べ終わってもないのにご馳走様をしたのか
18:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 20:32:25.99 ID:r6mItnlC0
ググったがこれでいいのか